ハラタケ類カテゴリ記事一覧

カブラマツタケ(株松茸)

カブラマツタケはハラタケ科、カブラマツタケ属です。 ①生育地:ブナ林 ②生活型:菌根菌 ③分布:日本 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:黄褐色~明褐色。傘径3~6cm ⑥傘の裏:ひだは際だって白く、直生~上生で密。 ⑦つば:>>続きを読む

ヘビキノコモドキ(蛇茸擬)

ヘビキノコモドキはテングタケ科、テングタケ属です。 ①生育地:シイ・カシ林 ②生活型:菌根菌 ③分布:日本、中国、東アジア ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:帯灰褐色~暗灰褐色、傘径4~13cm ⑥傘の裏:ひだは白色、密、縁>>続きを読む

カシタケ(樫茸)

カシタケはベニタケ科、ベニタケ属です。 ①生育地:シイ・カシ林 ②生活型:菌根菌 ③分布:日本(茨城、千葉、石川) ④発生時期:春 ⑤傘の表:紫~赤色など変位に富む。微粉状で湿ると粘性。傘径3~8cm ⑥傘の裏:ひだは白>>続きを読む

シロハツモドキ(白初擬)

シロハツモドキはベニタケ科、ベニタケ属です。 ①生育地:広葉樹林(シイ、コナラなど) ②生活型:菌根菌 ③分布:日本(本州以南) ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:白色、やや粉っぽい。傘径6~20cm ⑥傘の裏:ひだは白色の>>続きを読む

ムラサキヤマドリタケ(紫山鳥茸)

ムラサキヤマドリタケはイグチ科、イグチ属です。 ①生育地:広葉樹林(ブナ科) ②生活型:菌根菌 ③分布:日本(本州以南)、東アジア ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:暗紫色でまだら状、湿るとやや粘性。傘径5~10cm ⑥傘の>>続きを読む

アワタケ(粟茸)

アワタケはイグチ科、アワタケ属です。 ①生育地:広葉樹林(ブナ科など) ②生活型:菌根菌 ③分布:北半球 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:黄褐色~帯褐オリーブ色で、ビロード状。傘径3~10cm ⑥傘の裏:管孔は帯緑黄色、直>>続きを読む

シロオニタケ(白鬼茸)

シロオニタケはテングタケ科、テングタケ属です。 ①生育地:広葉樹林 ②生活型:菌根菌 ③分布:日本、朝鮮半島 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:白色。多数の円錐状のいぼがある。傘径9~20cm ⑥傘の裏:ひだはクリーム色、離>>続きを読む

シイタケ(椎茸)

シイタケはキシメジ科、シイタケ属です。 ①生育地:広葉樹林 ②生活型:木材腐朽菌 ③分布:東アジア、東南アジア、ニュージーランド ④発生時期:春、秋 ⑤傘の表:茶褐色~黒褐色。しばしばひび割れる。傘径4~10cm ⑥傘の>>続きを読む

ナカグロモリノカサ(中黒森の傘)

ナカグロモリノカサはハラタケ科、ハラタケ属です。 ①生育地:林内、竹薮、草地、道端など ②生活型:腐生菌 ③分布:日本、ヨーロッパ、北米 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:淡灰白色で黒褐色の鱗片で覆われる。傘径4~15cm >>続きを読む

ハラタケ類の上へ

広告



広告








ランキング

インフォメーション