ヒダナシタケ類カテゴリ記事一覧

トキイロラッパタケ(朱鷺色喇叭茸)

トキイロラッパタケはアンズタケ科、アンズタケ属です。 ①生育地:針葉樹林(マツ林) ②生活型:菌根菌 ③分布:日本、北アメリカ ④発生時期:秋 ⑤傘の表:白色~淡黄色、粘性なし。傘径3~5cm ⑥傘の裏:不規則なシワ、垂>>続きを読む

マゴジャクシ(孫杓子)

マゴジャクシはマンネンタケ科、マンネンタケ属です。 ①生育地:針葉樹林(マツ、モミなど) ②生活型:木材腐朽菌 ③分布:日本 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:紫黒色~漆黒色。光沢、しわがある。傘径5~10cm ⑥傘の裏:管>>続きを読む

ムラサキナギナタタケ(紫長刀茸)

ムラサキナギナタタケはシロソウメンタケ科、シロソウメンタケ属です。 ①生育地:マツ林 ②生活型:おそらく菌根菌 ③分布:日本、ヨーロッパ、北アメリカ ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:傘はなし。形は平たい棒状で淡紫色~灰紫色>>続きを読む

クロカワ(黒皮)

クロカワはイボタケ科、クロカワ属です。 ①生育地:針葉樹林(マツ、モミなど) ②生活型:菌根菌 ③分布:日本、ヨーロッパ、北アメリカ ④発生時期:秋 ⑤傘の表:灰白色、次第に黒色。なめし革状。傘径5~20cm ⑥傘の裏:>>続きを読む

カンゾウタケ(肝臓茸)

カンゾウタケはカンゾウタケ科、カンゾウタケ属です。 ①生育地:広葉樹林(ブナ科、おもにシイ) ②生活型:木材腐朽菌 ③分布:全世界 ④発生時期:初夏 ⑤傘の表:赤紅色~暗赤褐色で微粒があり、一見ビロード状。長径10~20>>続きを読む

ヒダナシタケ類の上へ

広告



広告








ランキング

インフォメーション