キシメジ科タグを含む記事一覧

シモコシ(霜越)

シモコシはキシメジ科、キシメジ属です。 ①生育地:マツ林 ②生活型:菌根菌 ③分布:北半球 ④発生時期:秋~初冬 ⑤傘の表:いおう色。中央は赤褐色で、しばしば小りん片をおびる。湿ると粘性。傘径5~10cm ⑥傘の裏:ひだ>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

オオキツネタケ(大狐茸)

オオキツネタケはキシメジ科、キツネタケ属です。 ①生育地:雑木林、道端 ②生活型:アンモニア菌、菌根菌 ③分布:日本、朝鮮半島、ヨーロッパ ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:黄褐色~赤褐色。小りん片がある。傘径3~6cm ⑥>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

シイタケ(椎茸)

シイタケはキシメジ科、シイタケ属です。 ①生育地:広葉樹林 ②生活型:木材腐朽菌 ③分布:東アジア、東南アジア、ニュージーランド ④発生時期:春、秋 ⑤傘の表:茶褐色~黒褐色。しばしばひび割れる。傘径4~10cm ⑥傘の>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

スギエダタケ(杉枝茸)

スギエダタケはキシメジ科、マツカサキノコ属です。 ①生育地:針葉樹林(特にスギの枝) ②生活型:腐生菌 ③分布:日本 ④発生時期:晩秋~初冬 ⑤傘の表:白~白茶色で細毛に覆われる。傘径1~5cm ⑥傘の裏:ひだは白色、上>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

スギヒラタケ(杉平茸)

スギヒラタケはキシメジ科、スギヒラタケ属です。 ①生育地:スギ、針葉樹林 ②生活型:木材腐朽菌 ③分布:北半球 ④発生時期:秋 ⑤傘の表:白色で滑らか。傘径2~6cm ⑥傘の裏:ひだは白色、密。胞子紋は白色 ⑦つば:なし>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

オオイチョウタケ(大銀杏茸)

オオイチョウタケはキシメジ科、オオイチョウタケ属です。 ①生育地:スギ林、竹薮、公園など ②生活型:腐生菌 ③分布:北半球温帯以北 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:白~淡クリーム色、なめらかで光沢あり。傘径7~25cm ⑥>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

ニオウシメジ(仁王占地)

ニオウシメジはキシメジ科、ニオウシメジ属です。 ①生育地:サトウキビ畑や竹薮あと ②生活型:腐生菌 ③分布:日本(群馬県以南)、アジア、アフリカの熱帯 ④発生時期:秋 ⑤傘の表:ベージュ~象牙色、ほぼなめらか。傘径12~>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

ハタケシメジ(畑占地)

ハタケシメジはキシメジ科、シメジ属です。 ①生育地:草地などに埋った枯れ木 ②生活型:腐生菌 ③分布:北半球温帯 ④発生時期:春、秋 ⑤傘の表:暗オリーブ褐色~灰褐色。なめらか。傘径4~9cm ⑥傘の裏:ひだは汚白色、直>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

コムラサキシメジ(小紫占地)

コムラサキシメジはキシメジ科、ムラサキシメジ属です。 ①生育地:畑地、芝生、道端 ②生活型:腐生菌 ③分布:北半球 ④発生時期:夏~秋 ⑤傘の表:淡灰紫色~淡紫褐色。傘径4~8cm ⑥傘の裏:ひだは湾生、上生、直生、垂生>>続きを読む

カテゴリー: ハラタケ類 | Tags: , , コメント(0)

キシメジ科の上へ

広告



広告








ランキング

インフォメーション